

刷毛やローラーの乾燥を防いで道具を長く使いましょう【大阪出張壁塗り】
刷毛の先から乾いて、固まってしまうのです!!
ローラーだと、表面が固く乾燥してしまいます!!!
なので、「空気に触れないように」する必要があります。
5分以上その場を離れなければならないときには、刷毛やローラーを空気に触れないように一工夫をしてくださいね!
そう


壁塗りで思わぬハプニングが起きても対処できる自分になりましょう【大阪出張壁塗り】
そんな方に向けて、出張で、壁塗りをレクチャーするというサービスを始めます。
なので、私が全て塗り替えるという塗装屋さんではなく、
あなたがペンキのことを知って、壁塗りができるようになるためのサポートです。
ペンキ塗りをしていたら、思わぬところにペンキが飛び散っていたり


#ウチぬり「お部屋塗り変え写真キャンペーン」に応募【大阪出張壁塗り】
あなたもこんな素敵な色の壁紙の色に塗り替えてみませんか??
不安だったら、当店の壁塗り体験会へ参加して自信を付けてみませんか??
1月から毎月大阪住之江の自宅アトリエにて体験会を行いますので、自分で塗り替えられるようになりたい!という方は、ぜひご参加くださいね^^


自宅アトリエ開催の壁塗り体験会がみっちり3時間の理由【大阪住之江出張壁塗り】
写真は、暗かったトイレの壁の塗り替え「初めての漆喰塗り」をレクチャーしに行った時の写真です。
私が提供できるサービスは、
*自分で塗れる楽しさを体験したい!
*興味はあるけれど一人では一歩が踏み出せない
*自分でペンキで壁塗りをして部屋の雰囲気をガラリと変えてみたい!


今年こそは自分で壁紙をペンキで塗り替えたいあなたへ【大阪住之江壁塗り】
そこから、だんだん、「自宅で壁塗りのレクチャーを始めてみよう!」と思うようになりました。
さらに私が女性であるということで、お客様も安心して、一緒にペンキの塗り方を覚えられるんじゃないかとも思いました。
なので、今年からはじめます!
あなたが一人でもペンキ塗り・


2018年の私と当店のテーマを綴りました。
新しい年を迎えて3日目の夜に書いています。 お正月中はインスタグラムやフェイスブック、そして好きで登録しているブログやメルマガを読んでいて、ビシビシと刺激を頂いています。 こんばんは^^大阪住之江にある家具と木のインテリア雑貨店chape chapic(チャペ・チャピック)の大浦


元旦13時販売スタート!福福袋の中身公開!【大阪住之江雑貨屋】
こんにちは^^ 大阪住之江家具と木のインテリア雑貨屋chape chapic(チャペ・チャピック)の大浦さちこです。 元旦13時から始まる福福袋の気になる中身を公開しますね!!!https://frameshop.chapechapic.com/blog/2017/12/31/0


2018年元旦13時から福袋の販売スタートしますよ!
こちらも精一杯、制作させていただきました^^
オーナーさんに喜んで頂けた「100%好みです!」と言っていただけたときの感動が駆け巡りました^^
ざっと振り返りましたが、2017年、あなたに支えられて、アトリエ運営をしてくることが出来ました。
本当にありがとう


1月スタート壁塗りレクチャー体験会【大阪住之江壁塗り】
こんにちは! 大阪住之江にある自宅アトリエchape chapic(チャペ・チャピック)の大浦さちこです^^ この写真は今年、キッチンの壁を塗り替えた時の写真です^^ 白い壁に飽きてしまっていて、そろそろ塗り替えたいな~と思っていたのと、職場で「パテ」の販売が始まり、珪藻土...


ドラマ「陸王」温かい思いが詰まった一足の靴
こんばんは いつもchape chapic(チャペ・チャピック)のブログをご覧いただきましてありがとうございます。 今、TBSの「陸王 最終話」家族全員で見終えました。 一足の靴づくりにかける熱い気持ち、損得抜きで応援し続ける気持ち、チーム一丸となって選手を支えて温かく見守...